プレス加工品の“バリ”とは?
プレス加工品では、図面に「バリなき事」という表現が多く使われます。バリは、“かえり”とも表現され、せん断加工製品の破断面の延長上に、鋭くとがった突起物として形成されます。

プレス製品の品質は、バリ・カエリがひとつの目安とされる場合が多く、バリ・カエリの高さで良否を判定されることが多くあります。金型刃物(パンチ)の摩耗状態をよく反映するため、金型メンテナンスのタイミングを決める指標にもなっています。
下記にバリ発生の原因となる2つの理由を紹介します。
①亀裂発生を起点とする“バリの発生”


通常の打ち抜き加工では、パンチ・ダイ刃先のいずれかより亀裂が発生し、パンチ側の亀裂とダイ側の亀裂が繋がることでバリが発生します。金型刃物の摩耗などで“クリアランス”が大きくなると、パンチの歯先にかかる圧力が大きくなり、亀裂発生が遅れるため大きなバリとなってしまいます。 またパンチの刃先に丸み(R形状)が付いた場合も亀裂発生が遅れます。こちらは、せん断面の面積が増える替わりに“バリ”が大きくなってしまいます。
②精密打ち抜き・シェービングによる“バリの発生”

クリアランスをゼロに近づけた打ち抜き、弊社の得意とする“精密せん断加工”では、一度加工した部分の表面を仕上げ抜き(シェービング)する技術ですので、亀裂発生に伴うバリは発生しません。
しかしながら上記の図の様に、刃物同士で周囲を拘束されている状態は、高静水圧下で材料の延性が高められ、押し出しに似たメカニズムによりバリが発生してしまいます。こちらで発生するバリは根本が強いことが特徴で、“バレル処理”などの後加工で除去する事が非常に困難となっています。
バレル処理とは?【樽を語源とし、製品を入れて掻き回す事により表面を磨く方法及び装置】
工作物を研磨する加工法の一つで、バレル研磨ともいわれます。 自動車や電子機器など様々な業種の製造工程で、最終的な仕上げに使われることが多く、製品とメディア(研磨石、研磨材)、コンパウンド(研磨助剤)との摩擦により加工を行う研磨方法です。バリ取り、スケール除去、R付け、平滑仕上げ、光沢仕上げなどあらゆる仕上げ目的に対応できるのが特徴です。
どうしたらバリの発生を抑えることができるか?
金型精度や加工スピードなども、バリ状態を左右する要因ではありますが、弊社の精密せん断加工(シェービング)では、パンチ刃先の微細Rの付け方やパンチ表面の特殊コーティング、削ぎ取り量の調整などで、せん断面の終わるタイミングをコントロールしています。破断面を僅かに残してシェービング加工することで、有害なバリを発生させずに製品を加工する事ができます。

上記の製品写真の様に、せん断面の最後で意図的に破断を起こさせることで、バリ発生を抑えることが可能です。せん断面100%を狙う事は有害なバリ発生に繋がる可能性が高く、製品を保証する事は非常に難しいと言えます。せん断面70~80%程度で破断をコントロールする事により、弊社の加工製品は成り立っています。
当社のシェービング加工製品(精密せん断加工)
-
SPH440製 厚板プレス部品
名称SPH440製 厚板パワーシートプレス部品製品分類冷間鍛造+精密せん断材質SPH440サイズ50 […] -
両面凹形状オイルポンプ部品
名称両面凹形状オイルポンプ部品製品分類精密せん断材質SPC270サイズ22φ板厚1.6t業界自動車関 […] -
スライドドアギヤクローザー
名称スライドドアギヤクローザー製品分類ギヤ材質クロムモリブデン鋼(SCM420)サイズ30φ板厚4. […] -
真鍮製 ダレ無し楕円リング形状部品
名称真鍮製 ダレ無し楕円リング形状部品製品分類精密せん断材質C2801(真鍮)サイズ15×10板厚5 […] -
パワーシート用レバーギヤ
名称パワーシート用レバーギヤ製品分類ギヤ材質ボロン鋼(S22CB)サイズ65×50板厚4.0t業界自 […] -
ダレ無しセンサー部品
名称ダレ無しセンサー部品製品分類精密せん断材質ボロン鋼(S22CB)サイズ70×32板厚5.5t業界 […] -
リクライニング用カム機構部品
名称リクライニング用カム機構部品製品分類精密せん断材質S45Cサイズ70×30板厚4.5t業界自動車 […] -
ダレ無し精密せん断シート部品
名称ダレ無し精密せん断シート部品製品分類精密せん断材質SPH590サイズ80×30板厚2.6t業界自 […] -
ドアロックベース
名称ドアロックベース製品分類冷間鍛造+精密せん断材質SPH590サイズ70×40板厚2.6t業界自動 […] -
ダレ無し精密せん断加工カム機能部品
名称ダレ無し精密せん断加工カム機能部品製品分類精密せん断材質SAPH440サイズ50×30板厚3.2 […] -
産業機器駆動部用シムリング(ファインブランキングからの工法転換)
名称産業機器駆動部用シムリング(ファインブランキングからの工法転換)製品分類精密せん断材質SPH44 […] -
ギヤ歯冷間鍛造複合機能部品
名称ギヤ歯冷間鍛造複合機能部品製品分類ギヤ材質SPH590サイズ70×60板厚2.6t業界自動車関連 […] -
ハイテン780製 精密せん断ギヤ(ギヤ歯高張力鋼鈑熱処理レス化部品)
名称ハイテン780製 精密せん断ギヤ(ギヤ歯高張力鋼板熱処理レス化部品)製品分類ギヤ材質SPH780 […] -
ラゲージドアクローザー用ギヤ
名称ラゲージドアクローザー用ギヤ製品分類ギヤ材質SPH440サイズ50φ板厚5.0t業界自動車関連精 […] -
パワーシートリクライニング用ギヤ
名称パワーシートリクライニング用ギヤ製品分類ギヤ材質SPH440サイズ40φ板厚5.0t業界自動車関 […]
精密せん断加工のことなら、精密せん断プレス加工.comまで!
いかがでしたでしょうか。今回はプレス加工のバリについてご紹介しました。
精密せん断プレス加工.comを運営する熊谷精機株式会社は、プレス加工のプロフェッショナルとして、主に自動車、産業機械の分野に向けてあらゆる部品を製作してまいりました。
当社は、様々な工法転換のご提案実績がございます。切削部品のプレス化や複数部品の一体化、FB(ファインブランキング)製品の一般プレス加工化など、当社がこれまで培ってきた精密せん断加工技術、冷間鍛造加工技術を用いて、お客様のご要望の製品を製作いたします。
さらに、当社では月産100〜100万個以上まで様々な数量に対応することができます。工法転換を検討する際は、ご要望に応じて生産性検証を行い、あらゆる課題を抽出した上で合理化提案をいたします。
プレス加工に関するお悩みをお持ちの方は、精密せん断プレス加工.comまでお問い合わせください!