板鍛造加工サービス
こんなお困りごとはありませんか?
プレス加工での製品製作を検討されている方は、下記のようなことにお悩みの方が多くいらっしゃいます。
「2次工程として切削加工を行っていたが、後加工をレス化したい…」
「部分的に板厚が薄い形状の部品をプレス加工で量産したい…」
「通常のプレス加工では、困難な形状の加工検討をお願いしたい…」
実際にお客様から頂いたお問い合わせの一例が下記のとおりです。
「加工工程の合理化に向けて、2次切削の廃止を検討頂けませんか?」
「5㎜厚の製品で部分的に3mm厚の形状をプレスで加工できますか?」
「板厚を超える高さのダボ出し加工を実現したいです。」
精密せん断プレス加工.comが解決いたします!
- 通常のプレス加工では難しい形状を実現します!
- プレス加工で抜き・曲げでは加工できない3次元形状を実現します!
- 求められる製品仕様に応じた合理化を提案いたします!
当社の「板鍛造加工サービス」の特徴
通常のプレス加工では難しい形状を実現します!
当社では、減肉、増肉工程を含んだ板鍛造加工が可能です。この板鍛造技術により、通常のプレス加工では対応できない難しい形状を実現します。
また、この板鍛造技術を、精密せん断加工技術などと組み合わせることで、より付加価値の高いプレス加工品にも対応可能です。下記ボタンより弊社の加工実績を是非ご覧ください。
プレス加工で「抜き・曲げ」では加工できない形状を実現します!
プレス加工による、抜き・曲げだけではない3次元形状を実現します。例えば、板厚以上のダボ出し加工は困難とされていますが、こちらの事例では板鍛造の技術を応用することで、板厚4㎜の板材に5.3㎜のダボ出し加工を実現しています。(※右図参照)
この事例のように、当社では通常のプレス加工で困難と考えられる形状も検討させていただきます。
求められる製品に応じた合理化提案を行います!
当社では、製品形状まで鑑みて、最適な設備と加工方法を検討します。例えば、従来の2次切削(皿モミ加工)を要する加工方法から、冷間鍛造による皿モミ形状を含む順送金型をご提案し、2次切削レス化を実現した事例などがございます。
二次切削のレス化など、加工工程の最適化によるトータルコスト(金型費+製品単価)削減に向けた合理化提案をさせていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせからの流れ
工法転換のご要望、プレス加工でのお困りごとは、当社までお問い合わせください。
お問い合わせフォームまたはFAXにて、ご依頼いただく案件の図面を、下記情報と併せてご送信ください。お電話をいただくと、よりスムーズに進められます。
- 生産ロット数 ※必須(複数パターン可)
- 2次加工、後処理の内容 ※必須
- 見積り回答希望日 ※必須
- 年間流動予定数
- 製品の使用用途
- 現状の課題など
図面がない場合は、製品写真と寸法情報、もしくは手書きのポンチ絵でも検討させていただきます。
まずはご依頼いただいた案件の加工可否を検討します。加工困難な形状の場合には、プレスで加工し易い形状のご提案も可能です。
加工不可の判断をさせて頂いた場合は、お見積り辞退となります。併せて問題となった理由もお伝えします。
プレスで加工可能と判断させて頂いた場合は、お見積り作成に移ります。できる限りご要望の日程で回答いたしますが、形状や加工難易度によりお時間を頂くことがございます。
※後処理、2次工程のある製品は業者へ見積り依頼する関係でさらに時間を要します。
お見積り回答の結果、具体的に進めるご意向をいただきましたら、打ち合わせにて詳細をご相談させて頂きます。直接のご訪問もしくは、Teams・Zoomなど各種オンラインでの打ち合わせも可能です。弊社の技術担当者を交えて、仕様確認をしながら懸念事項やご質問にお答えします。
打ち合わせで詳細が決定しましたら、メールまたはFAXにて注文書の発行をお願いしております。
お取引条件を確認させていただき、当社の生産管理システムに登録されることで、加工の手配に入ります。
社内の工事状況を、考慮しながらスケジュール設定し、納期予定をお客様にお伝えします。
納期予定に基づいて製品が完成しましたら、図面仕様に合わせてデータを作成します。全ての製品に検査成績書を同梱いたします。
お客様のご要望された荷姿で、梱包・出荷いたします。また、お客様の資産である金型は、弊社にて大切に管理・保全いたします。安心してお任せください。
まずはお気軽にお問い合わせください!
よくある質問
はい、対応可能です。皿モミ・面取りであれば2次加工ではなく、金型内で冷間鍛造で加工する合理化提案をさせていただきます。タップに関しては、LOT数量によりますのでご相談させてください。
もちろん、可能です。体積計算に基づき、加工を行っております。板厚4mmの製品に、φ3のダボを5mm出した実績もございます。
ダボ出し加工が難しい材質としては、伸びの少ない材料が挙げられます。(例:ステンレスのバネ材等)こういった材質であっても、一般的なダボの長さであれば加工可能ですが、板厚以上のダボ出し加工は困難であるといえます。
ダボ出し加工とは、肉を流し、ダボを成形する加工方法です。ダボ出し加工では、板厚以上のダボを出すことが可能です。一方、半抜き加工とは、抜き切らず、破断が起こる寸前で止める加工方法を指します。半抜き加工では、板厚以上のダボを出すことは難しいです。当社では、これら両方の加工方法に対応しており、お客様のご要望に沿って、最適な加工方法をご提案します。
運営会社
経営理念
社会から必要とされる会社になる
私たちは、お客様のご要望に誠心誠意お応えするために、提案、改善、技術開発、経営革新を通じて提供する価値を高めて参ります。
会社概要
商号 | 熊谷精機株式会社 |
所在地 | 〒399-3202 長野県下伊那郡豊丘村神稲9115-1 |
電話番号 | TEL.0265-34-3440 FAX.0265-35-3463 |
代表者 | 代表取締役 熊谷 茂 |
創業 | 1961年 |
設立 | 1968年 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 27名(2021年7月現在) |
事業内容 | 金型設計・製造/プレス加工/試作・開発/両面研磨 (自動車・コンピュータ・半導体装置関連) ■自動車関係:70.0% ■産業機械関係:16.0% ■家電・PC関係:5.0% ■その他:9.0% |
精密せん断プレス加工.comが展開する商品・サービス
精密せん断プレス加工.comは、プレス加工に関する
あらゆるお悩みを解決してきた熊谷精機株式会社によるプレス加工の専門サイトです。
プレス加工に関するお困りごとは、精密せん断プレス加工.comまで!